• Top
  • スタッフブログ
  • アイレストホームの『無垢と漆喰の家』モデルハウスを見学してきました!

アイレストホームの『無垢と漆喰の家』モデルハウスを見学してきました!

カテゴリー:
住宅会社選び

皆さん、こんにちは。
ひろしまの家 相談カウンターの大野です。

 


今回は、牛田の住宅展示場アスタにある、性能に力を入れた住まいづくりをしているアイレストホームの『無垢と漆喰の家』モデルハウスを見学してきました!

 


アースカラーでまとめられた高級感のある素敵な外観。

 


軒のある三角屋根で安心感を感じます。
 


工法:木造軸組工法
1階床面積:106.57㎡(32.23坪)
2階床面積:92.03㎡(27 .87坪)
延床面積:198.70㎡ (60.10坪)

 

こちらのモデルハウスは、究極の自然素材を使用した健康住宅「エアリード」という商品。

 

半永久的に働く天然の空気清浄機「幻の漆喰」と、音楽を聴きゆっくりと育てられた深い木の香りの「音響熟成木材」という究極の自然素材を使った、いつでもおいしい空気が循環しつづける家です。

 


中に入ると木のいい香り~!
すぐに心地よさを実感できます。

 


梁を見せる天井と直径35cmの親父柱が印象的なリビング。
木のぬくもりを感じるあたたかみのある空間です。

 

 


長いカウンターの先には、キッチンと横並びのダイニングとタイル床のスペースも。

 


たっぷり収納のキッチンも木がふんだんに使用されています。

 


アイレストホームでは「音響熟成木材」が採用されています。


「音響熟成木材」とは、油分の多いスギを、クラシック音楽(バッハ)の波動でじっくり1ヶ月常温乾燥させた無添加・自然素材の木材。
一般的な乾燥方法である乾燥期間 7~10日の機械乾燥では、100℃前後の高温となり、水分とともに油分も抜けてしまいます。
油分を抜かないことで、汚れもはじきお手入れも簡単に。
国宝級の建物の修繕に使用される木材は、45℃以下で乾燥させた木材を使用するそうですよ。

 

また、ワイン樽にも使用されるスギは抗菌力があり、ウイルスや細菌などから生体を守るための「免疫グロブリンA」を活発にさせる性能があることも裏付けられていて“人間の免疫力を高める力”があるといわれています。

 

スギはヒノキなど他の木材と比べて細胞の大きさが大きいので、保温力や保湿力があり、やわらかくあたたかみも感じられます。
衝撃を吸収し、肌触りがやさしく素足で歩きたくなるような触感を味わえますよ。

 


階段の手すりからも その優しい肌触りが感じられます。

 


さらに床は、浮造りで仕上げられています。


浮造りとは、木の表面を何度も擦り木目に凹凸をつけ、年輪を浮き上がらせるものです。
見た目の美しさはもちろん、この自然な凹凸が足裏をやさしく心地よく刺激して、血行を促進し、肩こりや腰痛、偏頭痛の予防につながることも。

 

また、凹凸加工が滑り止めになり、こどもたちや高齢者の方にも安心。
身体のバランスを改善したり、こどもたちの偏平足予防にも効果的です。

表面積が広がり、高い温度調整効果もあるため、冬は暖かく夏は水分を吸って素足でもベトつかず、快適に過ごせます。


さらに木目の凹凸は、室内の光を拡散し可視光線も吸収。
眼精疲労を防ぎ、目に優しい空間づくりが叶います。

音響熟成木材は、天井にも使用されていますよ。

 


リビング横には、掘りごたつのある、とっても素敵な和室もありました。

 


アイレストホームの壁には「幻の漆喰」が使用されています。

 

「幻の漆喰」とは、有明海の赤貝や銀杏草(海藻)などを使った完全自然素材。
人体にも無害で安全な壁材です。
また、室内の化学物質や有害物質を吸着・分解して、住空間の空気を清浄に保ちます。

 


化学物質や有害物質の分解作用があること証明する実験も実施されています。

 

 

 


モデルハウスには、空気の違いが体感できる「フォースターの部屋」もありますよ!

 


幻の漆喰は、左官職人によってすべて手作業で壁や天井に塗っていきます。
モデルハウスでも、色々な塗り方を見ることができますよ。
デザインも自由自在で、お客様の好みやセンスを取り入れたり、お子さんの手形を残すなど遊び心を取り入れることも可能です。

 

 

 

 

熱交換率90%のドイツのスティーベル換気システムや、床下蓄熱暖房システムなども採用しています。
W断熱、樹脂トリプルサッシも標準仕様で、気密検査も全棟実施!
冬もあたたかい高気密・高断熱に、第一種24時間換気で、家全体のエネルギー消費量を抑えた省エネな家づくりになっています。

 


浴室にも木が使われていて、最高のリラックス空間に。

 


スッキリとした広々洗面。

 


優しい光が差し込む天窓のある吹き抜け。

 


2階へ上がる階段の途中(中二階)には、ちょっとした書斎も。

 

 

 


寝室の奥にも和室があり、他にも、一階に物置スペースのストックヤードや、常設階段で登れる屋根裏収納など見所いっぱいです!

 


いかがでしたか?

地球環境にも、体にも優しい「高性能2050年型省エネ健康住宅」。


沢山のこだわりが散りばめられたモデルハウスで、小さなお子様や年配のご家族も安心して暮らせる健康住宅を、実際に触れて、見て、感じてみませんか?

 

アイレストホーム
『アスタ展示場モデルハウス』
 広島市東区牛田新町2丁目2-10-11
 営業時間:10:00~17:00
 定休日:水、木
 
気になる方は、ひろしまの家 相談カウンターから、ご紹介させていただきます。
お気軽にご来店下さい。

 

お待ちしています!